先週、今週で ふたつ演奏会終了。
ちょこっと ホッとしています。
今年は 大震災があったり、深刻な放射線問題もあって、演奏会関係の仕事は少ないかな~?と思っていたら、
いつもより忙しいぐらいで、ほんっと 焦っています。
ピアノや 鍵ハモ、ハンドベル、コーラス、ボランティア、PJF・・いろいろ手を出しすぎです。
その日暮らしで ピアノを練習しているような状態は 本当はNGなんですけれどね

前にも書いたことがあったけれど、ここ数年 はまりすぎている Nikolai Kapustin。
動画を アップしておこうっと。
どの曲をとっても、譜読みに四苦八苦、手は届かない、リズム感なし・・・で なかなか弾けないのですが、
同時代に生きていることに大感謝し、心酔している composer-pianist の一人です。
スポンサーサイト
そうでもないのですね、ちょっとジャズっぽい感じも。
それにしても、よく手が動く。(^^;)